しかし。普通に閲覧する際には Cache が効いているのでそれなりにストレスなく画面の遷移は進むはずなのだが。
さらに、管理画面では、なんだかcURL 35エラーが発生している。サーバーと、自分でインストールした WordPress との関係がしっくりいっていないようだ。また、投稿が完了するまでに、すごい時間がかかっているし。
なので、このブログをドメインごと xrea.com から coreserver.jp に引っ越すことにした。
もしアクセスして、サーバーに「そんなサイト、ありません。」って言われたら、引っ越ししている最中なので、あしからず。
移転後の xrea.com は、余ってるドメインを移して、静的なコンテンツと ruby on rails の環境に使う予定だ。
DNSの変更も完了し、無事にブログの移転は完了したようだ。
cURLのエラーも出なくなっている。
しばらく使ってみないと、無事に動作しているかどうかはわからないけど、いまのところ大丈夫そうだ。
Comments on このブログのサーバー移転